年末年始休業のお知らせです。
2021年12月29日(水)〜2022年1月3日(月)はお休みさせていただきます。
なお、FD STYLE ONLINE STOREは休業中でもご注文をお受けしておりますが、
ご発送は【1月4日(火)】以降とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
良いお年をお過ごしください!
FD
オイシックス・ラ・大地株式会社様の社内プレゼントに、
FD STYLEの万能トングをお選びいただきました!
オリジナル仕様のレザーマーキングとパッケージ。
全て新潟で作っています。
オイシックスさんのおいしい食材と一緒に
使ってもらえたら嬉しいです。
雪国生まれの冬を楽しむ道具・オールメイドイン新潟の湯たんぽ
ミラー仕上げの湯たんぽとホールガーメント×縮絨のニットカバー
https://motion-gallery.net/projects/fdinc2
10月31日00:00〜クラウドファウンドを開始しました!
第二弾は冬を楽しむFD STYLE定番の湯たんぽのクラファン限定品です。
FD.incが2014年から手掛ける雪国生まれの冬を楽しむ道具・オールメイドイン新潟の湯たんぽ。
昨年これまでカバーを作っていた工場の突然の廃業により、従来のカバーが作れなくなってしまいました。
湯たんぽ本体を作る燕の工場は、この小さなサイズの湯たんぽを私達に任せてくれています。
そこで、ホールガーメント×縮絨の新たなニットカバーをデザインすると共に、
FD STYLE初ミラー仕上げの湯たんぽをクラファン限定でセットにしたプロジェクトを始動しました。
よろしくお願い致します!
置きたくなる消毒液スタンド、使いたくなるフォルム。
空間の雰囲気を壊さず、しっかりとコロナ対策する足踏み式消毒液スタンドをデザインしました。
衛生的でアルコールの影響も受けにくいオールステンレス製(SUS304)で、
主な構造体を直径21mmのステンレスパイプの中に納めました。
既存製品には無い軽量でコンパクト、シンプルなフォルムで置き場所を選びません。
軽量なので簡単に移動設置も可能です。
飛び散ったアルコールもサッと一拭きしやすいハンギングレバータイプのペダルです。
テコの原理でアルコールの噴霧量のコントロールがし易く無駄なアルコールの消費が有りません。
消毒液の補充はポンプ部を回すだけで簡単です。
ボトルのサイズや形状に影響を受けにくく盗難防止も役立ちます。
一般的な直径33ミリのボトルに対応します。
新潟県燕市で製造しています。(日本製)
PAT.P
サイズ:H1020×W300×D300 2.9kg
素 材:ステンレス(SUS304)
確認済み対応消毒液例
・アルボース 手指消毒剤 アルボナース 1L/500ml
・武田薬品 オスバンラビングA 400ml【第3類医薬品】
・健栄製薬 消毒用エタプラス 300ml【第3類医薬品】
・ビオレu 手指の消毒液 置き型 本体 400ml 花王
・ソフティ ハンドクリーン手指消毒液 500ml
・サラヤ ハンドラボ 手指消毒スプレーVH
他、直径33ミリのボトルポンプに対応。
今朝の新潟日報朝刊に掲載していただきました。
和田挽物の長谷川社長も電話取材に「自信作」と応じて頂けたようだ。
商品として流通して行く為には、パッケージをはじめ必要なものが全てそろっては居ないし、そもそも販路もこれからだ。
今回クラウドファンドを切っ掛けに、取扱いたいという希望も少しづつ頂いている。
折角だから、アフターコロナは展示会出展に代わる新しい販路開拓に挑戦していきます。
挽物ペン
8月20日00:00〜クラウドファウンドを開始しました!
「新潟県燕三条の挽物屋がつくるカスタマイズ文具
プラマン/ジェットストリームのペンジャケット」
https://motion-gallery.net/projects/fdinc1
今春にプラマン対応のサインペンタイプ試作を発表し、
ボールペンタイプも欲しいという声からジェットストリーム対応のパーツを開発しました!
今夏の展示会で発表予定でしたが、
感染症拡大によりプロジェクトがストップしてしまっていました。
そこで、クラウドファウンドに挑戦し、商品化を目指すこととしました。
よろしくお願い致します!
東京都青山のスパイラルホールで開催される「ててて見本市2019」に出展いたします。
「ててて見本市」は『作り手』『伝え手』『使い手』という3つの『て』を「つなぐ」ことを目指すものづくりや、それに関わる作り手とものを紹介する場です。
デザインをとおして「ものづくり」や「もの」に関わる人をつなぐ企業として、私たちも参加させていただきます!
会期:2019年2月13日〜2月15日
会場:スパイラルホール 3F
あけましておめでとうございます。
平成も今年で終わりを迎えるということで、なんだかいつもより特別な年末年始だったような気がします。
そんな休み明けの今日、新潟の空はあいにくの曇り空でしたが、新年を迎えたというすっきりとした実感を胸にスタートしました。
1月、2月には展示会を控えており、新たな出会いに期待するとともに、出会いや学びを通してエフディーとしてできることを日々考えながら、前進できるよう努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
[実店舗のご案内]
オロシやピーラー、花はさみ、湯たんぽなど、FD STYLEの商品に実際に触れられる実店舗がオープンしました。
商品のご購入だけではなく、修理も受け付けておりますので、お気軽にご来店くださいませ。
場所:〒951-8124 新潟県新潟市中央区医学町通1番町41 医学町ビル 2F
営業日/時間:毎週金・土曜日/11:00〜18:00